ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
neoSTYLE neo(ネオ)
neoSTYLE -neo-
neoSTYLE -neo-



新しい『バーティカルメソッド』を基本に釣りを楽しんでいます。ブログでは最新の釣法や便利グッズ、生の釣り場の状況をわかりやすく説明しています。



neo773をフォローしましょう

◎基本の釣り方解説 
◆『フォール』 大画面&携帯で見る
◆『巻きフォール』 大画面&携帯で見る
◆『デジ巻き』 大画面&携帯で見る
◆『ボトムバンプ』 大画面&携帯で見る
◆『ボトムズル引き』 大画面&携帯で見る
◆『サスペンド』 大画面&携帯で見る
★HADO(波動)のフォール姿勢 大画面&携帯で見る
★ボトム・キラー ボトムでの動き 大画面&携帯で見る
★CBタイプⅡ ボトムでの動き 大画面&携帯で見る
★CBタイプⅠ
 エロピンク×ケイムラ
 『魅惑のゴーストブルー
 フラッシュ現象』
大画面&携帯で見る
★CBタイプⅠこの動きで魚を誘う 大画面&携帯で見る
★1mオーバー伝説の巨大イトウ
大画面&携帯で見る
★『衝撃のブチ切られ! 』 の瞬間!!
大画面&携帯で見る
★これが空中釣りだ!!
大画面&携帯で見る
★驚き!トラウト渦巻き現象!!
大画面&携帯で見る

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月14日

釣果倍増! NEWラインシステム誕生か!!






新たなラインシステムが実現できそうです。




テーマは

『ラインで釣る!!!』


ラインを研究することで

釣果を更にUPさせる。


そんなテーマをかかげ

本格的に新しいラインシステムを

作りこんでいます。








その名は
『neoSTYLE AIR LINE SYSTEM』






管理釣り場の釣りで理想の釣りは

軽量ルアーをできるだけ遠くに投げ

広い範囲で魚を探り釣ること。





今までは

飛距離を求める=重いウエイト 

これが常識でした。 








しかし この常識を覆す

新しいラインシステムが完成しそうです。














フォールの釣りでも釣果を延ばすには

なるべく飛距離を稼ぎ 広い範囲で効率よく探ること。 






更にできるだけフォールスピードが遅く

魚が咥えやすい動きをするルアー。


しかし これは反比例しています。






遠くに飛ぶヘビーウエイト



フォールが遅いライトウエイト






軽量ルアーの欠点:

ウエイトが軽ければフォールスピードは遅いが 飛距離がでない。

飛距離が出ないと 足元に魚がいるところでしか使えない。




ヘビーウエイトの欠点:

ウエイトが重ければ飛距離は出るが フォールスピードが早すぎるため

魚が追いにくい。







理想はヘビーウエイトでフォールが遅いルアー

そう良く飛び、そしてフォールが遅いルアーが理想的なのだ。







毎日 そんな理想的なルアーを作るべく日々努力していますが

とりあえず今回は既存のルアーを使い、 

この『良く飛び フォールスピードを遅くする』
ラインシステムをご紹介します。






イグジスト2506のスプールに組んだ 
『neoSTYLE AIR LINE SYSTEM』





  続きを読む


Posted by neoSTYLE -neo- at 01:45neoSTYLE AIR LINE システム解説