2012年10月09日
オリジナルカラーコーナーを強化!品揃え日本一?!
今まで簡単に入手できなかった、専門的なアイテムや
プロなどが使う、最先端の塗料などが小分けでも入手できます。
オリジナルカラーを作る材料の多さでは
間違いなくNo1だと思います。
ここにくれば、一通り揃いますし
ワンランク上の仕上がりになるでしょう。
拡大、強化し、充実した品揃えをご覧ください。大画面&携帯で見る
オンリーワンの
最強のオリジナルカラーを製作してください。
Posted by neoSTYLE -neo- at
10:19
│オリジナルカラーコンテスト
2012年09月19日
第1回オリジナルカラーコンテスト開催中
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:人気のバイトポイントシリーズに新色が追加されました。
更に、禁断の爆釣ルアークレージーボムTYPEⅢビーバーテイルも完成しました!
既に販売を開始していますので、お早めにチェックしてください。
詳細&販売は<<ココから>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
私が釣り業界にデビューした
きっかけはオリカラ製作からでした。
オリカラをきっかけにルアー、ロッド、フック・・・・・と
色々かかわらせていただき 現在に至ります。
そこで、今回皆さんにも業界デビューのきっかけになっていただけたらと
オリジナルカラーのコンテストを開催したいと思います。
このチャンスをいかし
あなたのオリジナルカラーを
全国の釣り具店さんの店頭に並べてみませんか!
それをきっかけに業界デビューできるかもしれません!!
▲既に約40名の方がコンテスト参加のご連絡をいただきました。
募集期間:
2012年9月3日(月)~10月6日(土)まで
オリカラコンテスト参加方法:
下記フォームからメールでご応募ください。
お問い合わせタイトル:第1回オリカラコンテスト参加希望
1)お名前(漢字&フリガナ)
2)ハンドルネーム
3)ご住所(〒&ブランクをお送りする住所)
4)ご年齢
以上を下記メールからご記入の上ご参加ください。
記入漏れがある場合はご返信いたしませんので
ご注意ください。
☆コンテスト参加ご希望の方は:<<ココ>>からお申し込みください。
参加メール確認後、無塗装のブランクを3個お送りいたしますので
そのブランクにオリカラを塗装して送り返してください。
お一人様1色のみとさせていただきます。
塗装はアバウトでもかまいませんが 別に文章とイラストで
できるだけ詳しく解説してください。
解説書の例文は
コンテスト参加希望のメールをいただいた方に
返信メールで例文をご紹介します。
▲コンテスト参加規定:
1)neoSTYLE以外のルアーメーカーに同色がないこと(極似もNG 著作権厳守)
2)裏表合わせて3色まで。
3)ラメは表裏1色まで(ラメの種類:オレンジ・グリーン・赤・ピンク・ゴールド・シルバー)
4)側面別塗装・枠、輪郭をとるなど、コストがあがるため出来ません。(グラデーション可能)
5)グローは既存のneoSTYLEにあるグローのみ可能。
6)メールだけの参加できません。必ず解説書(イラスト付)をお送り下さい
以上を守ってください。
審査方法:
『管釣り専門チャンネル』内で審査させていただきます。
番組内で公開しますので 未公開希望のシークレットカラーはご参加できません。
最終審査に残らなくても公開されますので予めご了承ください。
審査の結果 グランプリを獲得した
オリジナルカラーは、プロトモデルを製作し
釣行テスト後、商品化するかどうか再審査します。
商品化した場合は
製作者の方にオリジナルカラーの名称を決めていただき
正式にプロに塗装していただきます。
賞品として、neoSTYLEのルアー
NST(0.4/0.7/1.1/1.8g)
キメラ(0.5/0.8/1.2/1.6g)
HADO(0.5/0.8/1.7g)
ボトムキラー(0.4/0.7/1.5g)
AIR0.18g
全15種類を各10個
計150個のルアーをプレゼントさせていただきます。
また 今後ルアーの開発や新色のご相談など
さまざま面でご協力していただきたいと思います。
オリカラ初心者の方でも
この動画を見れば簡単にオリカラが作れます。
Dr.Kの簡単オリカラ教室
Dr.ねもくるの裏技 簡単オリカラ教室
皆さんのご参加をお待ちしております。
告知:人気のバイトポイントシリーズに新色が追加されました。
更に、禁断の爆釣ルアークレージーボムTYPEⅢビーバーテイルも完成しました!
既に販売を開始していますので、お早めにチェックしてください。
詳細&販売は<<ココから>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
私が釣り業界にデビューした
きっかけはオリカラ製作からでした。
オリカラをきっかけにルアー、ロッド、フック・・・・・と
色々かかわらせていただき 現在に至ります。
そこで、今回皆さんにも業界デビューのきっかけになっていただけたらと
オリジナルカラーのコンテストを開催したいと思います。
このチャンスをいかし
あなたのオリジナルカラーを
全国の釣り具店さんの店頭に並べてみませんか!
それをきっかけに業界デビューできるかもしれません!!
▲既に約40名の方がコンテスト参加のご連絡をいただきました。
募集期間:
2012年9月3日(月)~10月6日(土)まで
オリカラコンテスト参加方法:
下記フォームからメールでご応募ください。
お問い合わせタイトル:第1回オリカラコンテスト参加希望
1)お名前(漢字&フリガナ)
2)ハンドルネーム
3)ご住所(〒&ブランクをお送りする住所)
4)ご年齢
以上を下記メールからご記入の上ご参加ください。
記入漏れがある場合はご返信いたしませんので
ご注意ください。
☆コンテスト参加ご希望の方は:<<ココ>>からお申し込みください。
参加メール確認後、無塗装のブランクを3個お送りいたしますので
そのブランクにオリカラを塗装して送り返してください。
お一人様1色のみとさせていただきます。
塗装はアバウトでもかまいませんが 別に文章とイラストで
できるだけ詳しく解説してください。
解説書の例文は
コンテスト参加希望のメールをいただいた方に
返信メールで例文をご紹介します。
▲コンテスト参加規定:
1)neoSTYLE以外のルアーメーカーに同色がないこと(極似もNG 著作権厳守)
2)裏表合わせて3色まで。
3)ラメは表裏1色まで(ラメの種類:オレンジ・グリーン・赤・ピンク・ゴールド・シルバー)
4)側面別塗装・枠、輪郭をとるなど、コストがあがるため出来ません。(グラデーション可能)
5)グローは既存のneoSTYLEにあるグローのみ可能。
6)メールだけの参加できません。必ず解説書(イラスト付)をお送り下さい
以上を守ってください。
審査方法:
『管釣り専門チャンネル』内で審査させていただきます。
番組内で公開しますので 未公開希望のシークレットカラーはご参加できません。
最終審査に残らなくても公開されますので予めご了承ください。
審査の結果 グランプリを獲得した
オリジナルカラーは、プロトモデルを製作し
釣行テスト後、商品化するかどうか再審査します。
商品化した場合は
製作者の方にオリジナルカラーの名称を決めていただき
正式にプロに塗装していただきます。
賞品として、neoSTYLEのルアー
NST(0.4/0.7/1.1/1.8g)
キメラ(0.5/0.8/1.2/1.6g)
HADO(0.5/0.8/1.7g)
ボトムキラー(0.4/0.7/1.5g)
AIR0.18g
全15種類を各10個
計150個のルアーをプレゼントさせていただきます。
また 今後ルアーの開発や新色のご相談など
さまざま面でご協力していただきたいと思います。
オリカラ初心者の方でも
この動画を見れば簡単にオリカラが作れます。
Dr.Kの簡単オリカラ教室
Dr.ねもくるの裏技 簡単オリカラ教室
皆さんのご参加をお待ちしております。
Posted by neoSTYLE -neo- at
23:19
│オリジナルカラーコンテスト
2012年09月07日
第1回オリジナルカラーコンテスト開催!
あなたのオリジナルカラー(オリカラ)を
商品化し全国の釣り具店さんの
店頭に並べる夢の企画を開催します。
※簡単オリカラ製作方法解説<<ココ>>
▲昨日までに既に約30名の方がコンテスト参加のご連絡をいただきました。
本日全てブランクを発送させていただきます。
募集期間:
2012年9月3日(月)~10月6日(土)まで
オリカラコンテスト参加方法:
下記フォームからメールでご応募ください。
お問い合わせタイトル:第1回オリカラコンテスト参加希望
1)お名前(漢字&フリガナ)
2)ハンドルネーム
3)ご住所(〒&ブランクをお送りする住所)
4)ご年齢
以上を下記メールからご記入の上ご参加ください。
記入漏れがある場合はご返信いたしませんので
ご注意ください。
☆コンテスト参加ご希望の方は:<<ココ>>からお申し込みください。
参加メール確認後、無塗装のブランクを3個お送りいたしますので
そのブランクにオリカラを塗装して送り返してください。
お一人様1色のみとさせていただきます。
塗装はアバウトでもかまいませんが 別に文章とイラストで
できるだけ詳しく解説してください。
解説書の例文は
コンテスト参加希望のメールをいただいた方に
返信メールで例文をご紹介します。
審査方法:
『管釣り専門チャンネル』内で審査させていただきます。
番組内で公開しますので 未公開希望のシークレットカラーはご参加できません。
最終審査に残らなくても公開されますので予めご了承ください。
審査の結果 グランプリを獲得した
オリジナルカラーは、プロトモデルを製作し
釣行テスト後、商品化するかどうか再審査します。
商品化した場合は
製作者の方にオリジナルカラーの名称を決めていただき
正式にプロに塗装していただき
賞品として、neoSTYLEのルアー
NST(0.4/0.7/1.1/1.8g)
キメラ(0.5/0.8/1.2/1.6g)
HADO(0.5/0.8/1.7g)
ボトムキラー(0.4/0.7/1.5g)
AIR0.18g
全15種類を各10個
計150個のルアーをプレゼントさせていただきます。
詳細は 毎週日曜日PM22:00~
『管釣り専門チャンネル』で説明いたします。
Posted by neoSTYLE -neo- at
04:10
│オリジナルカラーコンテスト