強風の鹿留湖はもう悲惨・・・・・。

neoSTYLE -neo-

2010年12月04日 10:53

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:欠品していた『リアルペレットカラーシーズ』全カラーが再入荷しました。
キメラ全ウエイト欠品カラーも再入荷しました。
詳細&販売:neoSTYLE web shop
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



告知:2010年JNC決勝戦に参加する精鋭達の意気込みをUPしました!

JNC公式HP






さて明日行なわれる

2010年度のJNC決勝戦の打ち合わせに

会場の山梨県:FISH・ON!鹿留さんに行ってきました。





わざわざ来たので 打ち合わせ後 少し釣ることにしました。


しかし 凄い風です。


ここまで凄い風は 過去経験したことがないかもしれない!?

















決勝戦のプラに来れない方に 

少しでも参考になればと思いましたが・・・・。


















気温は18度 日向は信じられないくらい暖かい。



でも 日陰は寒いです(震






今日は まれに見る強風でNST1.8gが

キャストすると 戻ってきて5mも飛びません!!!(驚










こんな感じです。大画面&携帯で見る









昨夜 物凄い量の雨が降ったようです。

水は増水し かなり濁っています。

落ち葉もこの風で増え 池は凄い状況です!

























しかし このまま帰るわけにも行かないので

釣りを始めます。





強風の隙を見て 思いっきり

沖に投げてみます。



まずは定番の水車周りを狙って見ると・・・大画面&携帯で見る























NST1.8g スーパーベージュグローラメで攻めます。














































鹿留湖がいいときは

ほぼ毎回バイトがありますが

今日はバイトが非常に少ないです。



やはり狙ったところには なかなかキャストできないので

遠投はとても大変です。









NST1.8g スーパーレッドグロー











皆さんの参考になるようにと

大会が行なわれる釣り座で釣りましたが

なんせ 風下になり もろ風を受けるため

釣りになりませんでした。


足元は たまにバイトはありますが

決して魚がたくさんいるとは思えませんでした。









少しストレスが溜まったので

釣り座を移動して 近場を攻めることにしました。






















風上に立ち キメラ0.5g スーパーベージュグローラメで!










良く釣れます。



しかし 水面が光りすぎていて

どこから投げてもラインは見えにくいので

ほぼ 感度で釣ります。













パターンとしては

できるだけ遠くへ投げて

ど表層を長めにシェイキングし

ゆっくりフォールさせます。



すると・・・・大画面&携帯で見る










































1投1匹とは行きませんが

2投に1匹は釣れます。


水がマッデイなので

どんな風にバイトしているか

わかりませんが ゆっくり動かした方が

良くバイトしてきました。























そして 今日一番のサイズです。大画面&携帯で見る


































今日は少しストレスが残る釣行でした。



明日はどんな戦いが繰り広げられるでしょうか




参加者の皆さん 気をつけてお越しください。








あなたにおススメの記事
関連記事